[2013]H25(第1回)中部アマゴルフ研修競技 ポイント集計表

2013.04.24

平成25年度 第1回
中部アマゴルフ研修競技
開催日/2013年4月22日(月)
会場 /三好カントリー倶楽部(西コース)
距離/7310ヤード PAR72
参加人数/161名
天候/晴れ

button_report_start

button_report_result

button point


中部のトップアマとして、

アスリートゴルファーとしての役割が

ますます期待される会に成長

平成24年度の中部アマゴルフ研修会総会平成25年度第1回研修競技会が愛知県の三好カントリー倶楽部にて行われました。
DSC03660-s総会は、泉憲一委員長のあいさつに続き、平成24年度の事業報告および収支決算、財産目録承認、平成25年度事業計画及び収支予算案承認、さらに会則の改定、平成25・26年度の役員選任などの議題について、報告がなされ、いずれも拍手を持って承認されました。

平成25年3月31日現在の会員数は278人で、1年前に比べると41人の増加(新規入会54人、退会10人、休会3人)となりました。中部6県のトップアマチュアの集まりである中部アマゴルフ研修会は、アスリートゴルファーとして、第1に技術の向上をめざす会であること、第2にジュニア育成に貢献すること、そして第3に社会貢献をしていくことを大きな柱にしています。
技術の向上については、CGA主催競技である中部アマ、中部ミッドアマ、中部シニア、中部シニアオープンへの推薦が、中部アマ研の研修競技年間ポイントにより行われることが、会員の向上心を高めることにつながっています。また、ジュニア育成については、ジュニア競技運営へのボランティアや助成金、社会貢献については年末のチャリティ募金など、年間を通じてさまざまな取り組みを続けてきています。
DSC03685izumi総会の、泉委員長のあいさつでは「中部アマゴルフ研修会は今年度も、さらにパワーアップできる会となるように、会員がアスリートであることをきちんと意識して行動をしてほしい。スロープレーの撲滅、ドレスコードの徹底など自分たちでできることを考えていってほしい」と新年度に向けての激もありました。

平成25年度第1回研修競技は、晴天ながら風の強い天候、三好CCの長い距離に苦労した選手が多く、スコアは伸び悩みました。そんな中、アウト、インともに2ボギーずつの76でホールアウトした金本湧謙選手(ライオンズ)が総合の部の優勝。シニアの部はベテランの神谷悠朗選手(西尾)が80で1位となりました。(表彰はマッチングスコア方式により決定)

総合の部
優勝 金本湧謙選手(ライオンズ) 76=38,38
DSC03673kanamoto b
「今日はよくパターが入りました。パーオンしたホールが多かったのもスコアがまとまったことにつながっています。ただ、最終18番Hは、210Yのセカンドをユーティリティでピン横3メートルにつけたんだけど、パットが決まらずバーディを逃したのが惜しかった」。


2位 神谷茂選手(岡崎) 78=39、39
DSC03672kamiyasigeru

3位 小野雅道選手(三好) 78=36、42

シニアの部
1位 神谷悠朗選手(西尾) 80=41、39
DSC03669kamiyayosiro
「15番Hで120Yの第3打を9番アイアンで打ったのが、入ってイーグルを取れました。手ごたえのあるショットだったので、嬉しかったね。大先輩の青木武人さん(四日市)と初めて一緒に回れましたし、楽しい組で、いいゴルフになりました」。


2位 玉川実選手(わかさ) 81=43、38
DSC03694tamagawa

3位 末純一郎選手(レイク浜松) 82=41、41

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
おめでとう!!ホールインワン達成!!
福岡康文選手(芦原)
5番H(195ヤード、パー3)
DSC03666fukuokaツアーステージ5番アイアンで放ったショットはピン手前に落ち、コロコロと転がってカップイン。ボールもツアーステージX01でした。福岡選手は自身2度目のホールインワン。前回は日本ミッドアマの競技で達成しており、今回もタフなコースでのエースに、周りから大きな拍手で祝福されました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


なお、平成24年度のポイントにより、平成25年度中部アマゴルフ研修会本戦出場資格獲得者が決定しました。(氏名のみ紹介・獲得ポイント順、※シードは他競技にてシード権を獲得)

中部アマ本戦シード選手(10名+シード3名)
太田大士(六石)※シード
山口公彦(伊勢)
三浦宗樹(豊田)
横山浩康(ローモンド)※シード
関 淳悟(ローモンド)
山中敏靖(富山)
酒井佳樹(ザ・トラディション)
福岡康文(芦原)
土岐明彦(愛岐)※シード
斎藤元一(伊勢)
桂川博行(岡崎)
奥山良信(芦原)
林 義博(山岡)

中部ミッドアマ本戦シード選手(8名+シード3名)
太田大士(六石)
山口公彦(伊勢)
三浦宗樹(豊田)
横山浩康(ローモンド)
関 淳悟(ローモンド)
山中敏靖(富山)
酒井佳樹(ザ・トラディション)※シード
福岡康文(芦原)※シード
土岐明彦(愛岐)
斎藤元一(伊勢)
宮崎洋平(東名根羽)※シード

中部シニア本戦シード選手(5名+シード3名)
藤井広文(桑名)
稲垣智久(岡崎)
春日井修(ニューキャピタル)※シード
青木武人(四日市)
森下孝光(山岡)
金原好隆(青山高原)
佐々木清士(グランディ浜名湖)※シード
西村廣保(富士可児)※シード

中部シニアオープン本戦シード選手(3名+シード3名)
山口公彦(伊勢)
土岐明彦(愛岐)
奥山良信(芦原)
春日井修(ニューキャピタル)※シード
藤田敏和(愛知)※シード
神谷悠朗(西尾)※シード